長井の町  2022年9月



最上川の上流の町長井は舟運によって栄えた町です。
北前船が寄港していた酒田から最上川を通じて上方文化が伝わりました。


十日町 白山神社



長沼合名会社仕込み蔵、 国登録文化財建造物。


長井市立長井小学校
  
昭和初期に建てられた木造校舎  国登録有形文化財。 2015年までは現役校舎、現在は交流施設になっています。
立派な玄関から入って内部の見学もできます。



やませ蔵  豪商「山清(やませい)」の屋敷の一部を蔵の美術館にしています。


やませ蔵の脇にいい散歩道を見つけました。「平の川沿い水辺の小径」です。



「壱ノ蔵」の名前だけが表示されていて、由来とかは分かりませんでした。




元揚羽銀行  角がカットされている洋館は独特の雰囲気です。


沢山のガラス戸が印象的でした。



食堂と看板建築が融合しています。



由緒ある建物ですが、個人のお宅みたいでした。



丸大扇屋   江戸時代から昭和にかけて300年の歴史を持つ豪商です。
         山形県指定有形文化財



仕込みからしこうじ「秘味あけがらし」の看板を掲げる山一醤油店。 国登録文化財建物。


長井駅

市庁舎と一体になった駅舎です。市庁舎は左側にありますが写っていません。
パノラマ撮影するべきでした。



なんの店だったか不明ですが、二階の張り出しが印象的です。



元食料品店  道路に削られた角に玄関がある独特の表情です。



旧小池産婦人科医院  




小桜館(旧西置賜郡役所)   長井市指定有形文化財



桑島記念館(旧桑島眼科医院)   長井市指定有形文化財


歌丸神社

長井の南にある歌丸神社
この周辺に環濠集落の跡があると聞いてきましたが見つけられませんでした。


歌丸神社からの帰り道で見かけた「六本仏」
田沢城主の六従臣の供養のために、伊達氏が六本の石塔婆を建て供養したと伝わります。


近くの神社か寺に奉納された祠。畑の中にありました。


東北の旅@喜多方

東北の旅A日中線&熱塩駅

東北の旅B高畠線


日記ページ   自転車の旅TOP   秋川・平井川サイクリングガイドTOP