新潟廃線巡り   2023年7月



新潟県の3本の廃線跡をたどりました。
赤谷線と新潟交通電車線にはサイクリングロードがあります。
蒲原鉄道跡には駅舎や車両が点在して残されています。

35℃越えの猛暑が予想されていましたが、自転車で走っているときは体に風が常に当たるので
休憩を取り、水分をしっかりとれば大丈夫です。
もちろん長時間は走りません。

第1日  自宅→公園駐車場→赤谷線跡(サイクリング)→宿(新発田駅近く)  
第2日  宿→蒲原鉄道跡(車)→新潟交通電車線跡(サイクリング)→宿(燕三条駅近く)



赤谷線跡


JR新発田駅  赤谷線もここが始発駅でしたがホーム跡はなし。
線路跡のサイクリングロードも少し離れたところからスタートです。


スタート地点から新発田駅方向を見ました。
新発田駅からここまでは家が建ったりして道が途切れています。


上の写真と逆方向から撮りました。ロード往復約25km。


何かを表しているモニュメント。ホームにしては連なる波形だしよく分かりませんでした。


路面はタイル張り、砂利を固めた舗装(走りにくい)、未舗装もあり多様でした。


最初の休憩所  屋根の下のベンチも涼しくないので休憩無し。


水の流れを象徴しているのか、実際に水が流れていたら良かったです。


五十公野宿(いじみの)・・・難読で有名だそうです。最初読めませんでした。  
会津街道にあった宿場跡を示す看板です。


下の方にはこのようなプレートが貼られていました。楽しい雰囲気です。


五十公野駅跡  トイレも完備されていました。



段々山に向かっている感じです。


街道と交差する地点。


「会津街道米倉宿」の看板のある「米倉ふれあいロードパーク」
残念ながら食事飲み物ゲットできず。



路面がついに未舗装に。舗装の県道を走りたくなりますが何か見落としそうなので我慢します。


米倉駅跡  駅舎・線路跡なくこの駅名標だけが残っています。




山の中の坂道に入ってくると、長い電気柵が続きました。熊が出たら怖いなと思いながら止まらずに進みました。

  
サイクリングロード終点  目標の赤谷駅までは県道を行きます。交通量が少ないので気が楽です。


赤谷駅舎
 今回のツーリングの目標の一つです。廃線跡駅舎の写真集で知り、ぜひ実物を見たいと思ってました。

道路脇に立つ駅舎。知らないで来ると倉庫に見えます。
「ボランティア送迎待合所」の看板がありました。


駅舎が活用されているのを見ると嬉しくなります。
欲を言えば活用しながら鉄道遺産としても残して頂きたいです。



サイクリングロード終点にあった案内板。これを印刷した地図が欲しかったです。
新発田駅前の案内所で頂いた赤谷線の地図はA5版の白黒コピーで、悪いけどあまり役に立ちませんでした。
次回作成するときは是非この案内板の地図を!


新潟廃線巡りA 蒲原鉄道   

新潟廃線巡りB 新潟交通電車線    に続きます。


自転車の旅TOP   秋川・平井川サイクリングガイドTOP