高岡・能登半島U 2019年9月





道の駅 スカイドーム神岡
東京から高岡まで車で来る時のコースは、長野道を松本で下りて一般道で安房峠を越えます。
そして富山を経由して高岡に着きます。
その途中で神岡を通ると、カミオカンデ・スーパーカミオカンデ・2つのノーベル物理学賞関連の展示がある道の駅に出会いました。

  
科学博物館風の入り口。右は水中でニュートリノを検出するための光電子増倍管(センサー)です。

  
スーパーカミオカンデに使われた光電子増倍管、直径50cm世界最大。
右はノーベル物理学賞受賞の梶田隆章先生のサイン入り光電子増倍管です。

  
宇宙飛行士毛利衛さんの言葉が埋め込まれたモニュメント。
右写真はここの食堂の「スペースカレー」です。トンカツはこの辺の名物らしいです。
カレーの上にあるのはにんじんの★とプリッツのような揚げ物です。
にんじんは最初は流れ星かと思ったのですが、どうもニュートリノがカミオカンデの中で出す光のようです。
とても美味しいカツカレーでした。
お土産には、何種類ものクオークがプリントされたTシャツなど科学関連のものがたくさんありました。



海沿いのポタリング
穴水の東側にある「ボラ待ちやぐら」のある公園駐車場に車を置いて、海岸沿いを走りました。

ボラ待ちやぐら

ボラは音に敏感で警戒心の強い魚だそうです。そのため、人がこのやぐらの上でじっと待機していて
ボラがやってきたら海底に沈めたフクロ網をあげて捕まえるという気の長い漁です。
このやぐらに見える人影はもちろん人形です。


  
ぶらっと細い道を入ってみました。静かで快適な、自転車のためにあるように思える道でした。

  
近辺には、このような入り口と屋根が付けられる様式の蔵が多かったです。

  
稲が干されていました。潮風に当たると美味しくなりそうな感じがします。


高岡・能登半島T に戻ります。


自転車の旅TOP    秋川・平井川サイクリングガイドTOP