大井川鐵道の旅  2016年8月

我が家を未明に車で出発し、新金谷駅から千頭駅まで輪行、千頭駅から新金谷まで駅舎や景色を楽しみながら走りました。
   

「静岡県サイクルツーリングガイド」によると、新金谷〜千頭間を自転車で走り,輪行で帰ってくるコースが推薦されていました。

理由はアップダウンはどちらのコースでもあるし、走るほどに景色が良くなる方が楽しいから。 深いです。
今回は初めてのコースであることと猛暑を考えて無難そうな下り基調にしました。
アドバイス通り、下りのはずなのに結構上りがありましたがなんとか56km走り切れました。
カロリーメイトとウィーダーゼリーを持って行かなかったらリタイヤしてたかも。


  
早朝の新金谷駅   始発には乗れなかったので1時間近く駅でブラブラしました。  

  
約1時間で終点千頭駅に到着  自転車の組み立ても結構スムーズに行きました。出番を待つトーマス君の仲間たち。

  
鉄橋をくぐって日陰の道を走ります。いろいろな蝉の声を聞きながらの下り道は最高です。路面は湿ってますがガードなしでも大丈夫でした。

  
青部駅  県道からなんの標識もないのでなかなかたどり着けませんでした。地元の方しか乗り降りしないのでしょう。
左の木造駅舎にはキッチンハウスがありましたが準備中でした。残念。

   
駿河徳山駅   金谷に向かう元近鉄車両、乗り心地良さそうなボックスシートです。次回乗りたいです。


  
大井川鐵道は車道よりも川に近いところを走るので、車窓の景色が素晴らしいです。SLに乗らなくても楽しめます。

  
田野口駅  青地に白文字の看板が懐かしいです。

  
下泉駅  元西武鉄道の機関車の脇をステンレス製の元東急車輌が行きます。今回私が行きに乗ったのはこれ。

  
塩郷ダム  狭いダムの上ですが歩道と車道がしっかり分離されてます。

  
塩郷の吊り橋 220m  私には渡る勇気はないです。


大井川は川幅が広く、曲がりくねっているのが特徴です。

  
高台に上ってくると面白そうな廃屋がありました。水力発電所跡だそうです。暗くなったら近寄りたくないですね。

  
黒い雲が出てきた後半、家山駅から輪行で帰ろうかと思いましたが1時間以上待たされそうなので頑張って最後の登り・地蔵峠を目指しました。

  
左に行くと旧道の地蔵峠らしいのですが、もう余裕がなくなってきて右の道を下りました。
曲がりくねった道を大型トレーラーが先導車と後続車を従えて走っていくのにはビックリ。下りはついて行けましたが、わずかな登りになると引き離されました

    新金谷駅の周辺の写真

新金谷駅でデッキ付き電気機関車と再会。
新金谷駅で交通整理をしていた方に近場の温泉を教えて頂きました。
とても親切な応対で、気分良く車で川根温泉日帰り湯に行って汗を流してから帰りました。


 自転車の旅  秋川・平井川サイクリングガイド