近江鉄道U 2022年4月

近江鉄道の駅巡りをしていたら駅舎以外にも楽しいところがありました。


鉄道総研・新幹線保存場(米原駅近く)

新幹線の歴史的な試験車両が保存されています。
非公開ですが、道路からフェンス越しに見ることができます。


 
「300X」 日本最高速度記録443km/hを誇ります。
カモノハシ形新幹線を初めて見たときはびっくりしました。
ひらめきではなく、理論と実験から生まれた必然的な形は色あせません。


「STAR21」 1993年425km/hを記録。


「WIN350」 このように運転席がフラットな形と、戦闘機のように上に出っ張っている形の
2タイプが制作されました。戦闘機スタイルは博多総合車両所に保管されているそうです。
ここには世界トップクラスの風洞があり、そこから生み出された革新的な車両群、素晴らしいですね。




鳥居本宿

国重要文化財「有川家」
17世紀に健胃薬「赤玉神教丸」を旅人に販売し、効き目が評判になったそうです。

  


  
駅舎のことしか頭になかったので、思いがけずに出会った宿場は新鮮でした。


宿場から見る鳥居本駅はちょっと雰囲気が異なって見えます。。




愛知川橋梁(えちがわ)

愛知川を渡る近江鉄道の愛知川橋梁、向こうの方に見えるのは新幹線の橋梁です。
1898年建設。トラス橋(左の三角形が組み合わされている部分)と鋼製9連桁で全長239m。
2008年、国の登録有形文化財に指定されました。




近江鉄道ミュージアム(近江駅構内)
  
駅構内の跨線橋の中2階にある小さな博物館です。入場券を買わなくても改札で申し出れば見学させてもらえます。


お母さんと遊びに来ていた男の子。とても楽しそうでした。


長浜鉄道ミュージアム JR北陸本線・長浜駅近く

現存する最古の駅舎「旧長浜駅舎」が博物館になっています。
駅舎は「鉄道記念物」、「滋賀県指定有形文化財」に指定されています。


保存展示車両はD51と、日本で唯一現存するED70。
どちらもとてもきれいに保存されています。



ED70の運転席。実際に座れます。



上からも見られます。



一番左の古いレールは逆さにしても使えるように作られていました。
最初の頃は国内で鉄が作れないのでイギリスなどから輸入されました。


北陸本線を眺められるテラスがあります。
ここでコーヒーを飲みながらゆっくりできたらいいなと思いましたが
テラスは飲食禁止、ベンチもありませんでした。
きっと長居防止策でもありましょう。


近江鉄道T 駅巡り

自転車の旅TOP  秋川・平井川サイクリングガイドTOP