田子の浦港と岳南鉄道を巡るA   2016.12


  
左;吉原駅からスタートすると木造三連の駐車場がありました。駐輪場じゃ無いですよ。
  自分の家のガレージのような気分かも。

右;今日始めて見た電車、運転手さんも私のような者に友好的な感じでした。

「ジャトコ前」駅  駅のイメージがつかみにくいと思うので写真4枚使いました。
            ジャトコは富士市最大の規模を持つ日産自動車グループの部品メーカーで主な製品は変速機
  
↑@, ↑→A, ↓B, ↓→C
  
@反対車線を走っていたら通り過ぎてしまいました。
A右斜めに細い道を進むとそのままホームへ。
B道路側から見たホーム。  C Bの反対側から見たホーム。

吉原本町駅
  
駅舎があったのでホッとしました。

  
町中の踏切なのにのどかな感じです。

本吉原駅
  
今回一番驚いた駅、本吉原駅。左写真の下の方をよく見ると看板とホームが見えます。

どの駅のホームも屋根を支える鉄骨は同じ形をしています。


岳南原田駅
  
岳南鉄道の駅舎は殆どが線路の北側にあるので、玄関口は逆光で苦しいです。蕎麦のいい匂いが漂ってました。


ここから見る工場をバックにした電車の写真が、岳南鉄道を代表する風景として有名です。


比奈駅
  
駅舎や構内に竹のオブジェがあり、「竹取物語」の発祥の地の一つとされる「竹採公園」が近くにあることが分かりました。(今回はパス)


岳南富士岡駅
  
車庫もあり、電気機関車もたくさん見かけました。

  


須津駅
  
左;須津駅駅舎  右;反対側から見た須津駅


神谷駅
 


岳南江尾駅

終着駅  「よく似た女が降りてくる。」 ことは無く、新幹線がすごいスピードで通り過ぎていきます。
ローカル線の上を新幹線が突っ走る光景は、近江八幡の五個荘駅に似ています。


  
ここで自転車を分解して輪行で吉原駅まで帰りました。車内は空いていたので自転車が邪魔にならなくて良かったです。


  
車窓からはこんな感じで工場街の景色が楽しめます。

岳南吉原駅
   
時間に追われてパッキングしたので愛車のフレームに傷を付けてしまいました。
輪行袋は重くなってもいいから大きめで楽に詰められるものにしようと思いました。無事に岳南吉原に戻れて良かったです。

ここからは、再び自転車を組み立てて一直線に道の駅を目指しました。



岳南鉄道の駅探しは楽ではありませんでした。
それは駅舎や駅前広場が無く、看板も特になく地元の人しか分からないような場所にあるからです。
GPSを使ってもどちらからアプローチすればいいか分から無いので回り道も結構しました。
でも町中のオリエンテーリングをやっている感じでその回り道もとても楽しめました。
お婆さんに教わった道を行ったら突然現れた本吉原駅&工場に思わず「すごい!」と叫びました(心の中で)。

そう言えばお婆さんに道を教わったお礼を言ったら「ご苦労様。」と言われて恐縮してしまいました。


 田子の浦港と岳南鉄道を巡る@
 また行きたい自転車の旅  秋川・平井川サイクリングガイド