銚子の海 2016.3
春の一日、銚子周辺を走りました。
3月末なのにとても寒い一日でした。
早朝、あきる野出発時は車のボンネットの上の水滴が凍っていました。
さらに現地に着くとすごい強風でした。
↑日本のドーバー、屏風ヶ浦です。煙突の煙にご注目。
↓屏風ヶ浦の上の台地にはたくさんの風車が回ってました。
刑部岬
下の写真の展望館から見た飯岡漁港です。
飯岡灯台と飯岡刑部岬展望館です。白タイル貼りのきれいな灯台と素晴らしい眺めが楽しめました。
海からすぐに台地になるので、海岸に近い家は斜面に建っています。
右の写真、犬が吠えた感じの岩は「犬岩」です。
外川漁港
漁港でちょうど昼時になりました。犬吠埼あたりのお店で魚でも食べようと思っていたら、港のはずれにおばさん一人でやっている店がありました。
看板はなく、ラーメンの暖簾だけが下がっていました。 通り過ぎようかと思ったら「きんめの煮付け定食」の札が目に入りました。
この店構え、立地から考えてすごくうまいか、すごくまずいかのどちらかしかない! 旅人としては勝負を楽しまなくては。
店内は小さなテーブル二つだけ、メニューにはラーメン、カツ丼、チャーハン等に混じって「きんめ定食」1600円だけが魚もの。
地元の人が入ってくると皆さん中華ものやカツ丼を注文してました。
ちょっと後悔し始めると、おばさんが「もう少し煮た方が旨いから待ってて下さい。」のお言葉。
それを聞いて「はい、待ちます。」と元気になった私でした。
結果、大正解。 身がのっていて味もちょうどいい濃さ、もうバクバク食べました。
帰り際、おばさんが「高くてごめんね。」
私「いやあ、おいしかったですよ。」
おばさん「そうでしょ。おいしかったでしょ。」 と得意の顔でした。
煮付けはおばさんの得意料理だったんですね。 又食べに来ようと思いました。
海に突き出した防波堤はできるだけ突端まで行くことにしています。風が強い日はちょっと怖いです。
海上の風車もよく回っています。
長崎鼻
半島のように突き出たところですが、灯台以外何もありません。漂着物がたくさん打ち上げられたままでそれもまた自然のままを感じます。
台地をブラブラ走っていると三連の鳥居を見かけました。右は小さなカトリック墓地で、風車とのコントラストが不思議な感じでした。
地方に行くとよく見られる縄(名前知りません)で、サイコロや将棋の駒等が下がっていました。
右の写真は長崎鼻あたりから見た犬吠埼灯台です。
その2 銚子電鉄の駅 自転車の旅