東海道の旅   真鶴半島  2014年12月
   
   我が家を出た時は−1℃の寒い朝でした。圏央道を南下して海に近づくと段々暖かくなりました。
   大磯の駐車場に車を置いて海沿いに真鶴半島を目指しました。
   
 
    
   小田原城の堀にあるめがね橋 
   アーチが1つではめがねの形にならないと思いますが、「石橋=めがね橋」?

    
   ↑↓ 小田原港  市場内にあったお寿司屋で「市場丼」という海鮮丼を食べました。
       カワハギの刺身(肝付)ものっていてとてもおいしかったです。10時前なのにお客がどんどんやって来ました。
       港の入口は小田原提灯をかたどった灯台が守っています。
    


    
   線路は高台を走っています。 
   右の写真は東海道の代表的な風景です。海に近い方から国道、鉄道、旧道と高度を上げていきます。


  
   赤い灯台がシンボルの福浦港、小さいけれど独特の雰囲気を持った港です。
   画家中川一正の作品「福浦突堤」をテレビで見て、いつか来ようと思っていました。
    
   時間があればずっと昼寝していたい気持ちになる心地よい堤防です。
   
   

    
   ↑↓関東の駅百選に選ばれている、東海道本線「根府川駅」です。
      ホームは海抜45mにあり眺めがいいけれど、風が強い日は怖そうです。

    

  


    また行きたい自転車の旅